2024年11月22日(金) 14:00~16:30 白馬村ウィング21 にてシンポジウムを開催しま
投稿者: admin
小谷村役場にて災害アーカイブ展を開催しました
詳しくはこちらをご覧ください。⇒ 神城断層地震から10年特設ページ
第2回加茂神社防災イベント
~暮らしのなかのもしも~ もしもの備え、できてますか? 第1回イベント「KAMO DE LIFE」の
今すぐできる学校の防災管理
申込書をダウンロードされたい方は、こちらからお願い致します ⇒ PDF
災害を伝え学びに次に備える
防災教育研究センタースタッフ共同執筆の書籍が紹介されます。
「洪水痕跡を伝える玅笑寺と千曲川」絵地図展示
展示:古い絵地図から千曲川の変化がわかる。 信州大学教育学部 防災教育研究センターからもパネル出展の
「ぼうさいこくたい2024 in 熊本」に出展します
第9回防災推進国民大会(ぼうさいこくたい2024 in 熊本)に出展します。 URL:https:/
【10月8~18日開催】災害アーカイブ展―令和元年東日本台風から5年―が開催されます
【内容】 令和元年東日本台風から5年目を迎えるにあたり、改めて水害を振り返り今後の災害に備えるための